「 国頭 」 の情報
「屈辱の日」も低空飛行 国頭・辺戸岬 復帰闘争碑の修復時
【国頭】国頭村辺戸岬の上空で28日、米空軍のMC130J特殊作戦機とみられる大型機が低空飛行している様子が確認された。1952年の同日は
迷ったの? 鹿児島で越冬するナベヅルが国頭に飛来
【国頭】国頭村奥間周辺の畑で16日、ツル科の「ナベヅル」1羽の飛来が確認された。シベリア南東部などで繁殖し、越冬のために鹿児島県などに群れで
ヒヨドリ大群 国頭・辺戸岬を北上 「陸上を飛ぶのは珍しい」
【国頭】国頭村の辺戸岬で8日、ヒヨドリの大群が飛んでいる様子が確認された。辺戸岬周辺では毎年4~5月ごろに鹿児島県与論島方面に北上する様子が
「ナンガー坊主」供養し区民の健康祈願 国頭・辺野喜地区の伝統行事
【国頭】国頭村辺野喜区(山城榮区長)に古くから伝わる、伝統文化行事「ナンガー坊主」を供養する儀礼が3月28日、山城区長や区民らが参加して、
辺戸岬の低空飛行は「訓練」 米軍が認める 高度や経路は回答せず
【国頭】国頭村の辺戸岬周辺で4日、米軍機とみられる大型機の低空飛行が確認された件で、在沖米空軍は9日、琉球新報の取材に「4日に飛行訓練してい